SIGNAL

外壁・塗装、防水工事などお気軽にお問い合わせください!
〒760-0080 香川県高松市木太町2666-4
電話番号は087-880-0690です
お問い合わせ
BLOG
BLOG
ホーム > 外壁の汚れが気になるあなたへ!原因と簡単な対策法

BLOG

外壁の汚れが気になるあなたへ!原因と簡単な対策法

外壁の汚れが気になるあなたへ!原因と簡単な対策法

快適な住環境を維持するためには、外壁のメンテナンスが欠かせません。

 

汚れが蓄積した外壁は、見栄えが悪いだけでなく、建物の劣化を招く可能性もあるのです。

 

外壁の汚れを防ぎ、美しさを保つためには、その原因を理解し、適切な清掃・予防方法を実践することが重要です。

 

本記事では、外壁が汚れる主な原因と、効果的な汚れ対策について詳しく解説していきます。

 

 

□外壁が汚れる主な原因

 

1:チリやホコリの蓄積

外壁の表面に付着したチリやホコリは、雨水と混ざることで泥状になり、外壁全体を汚す原因となります。

 

特に凹凸のある外壁材は、チリやホコリが引っかかりやすく、黒っぽい汚れとして目立ちやすくなります。

 

 

2:排気ガスによる汚れ

自動車や工場から排出される排気ガスには、すすや油分が含まれています。

 

これらの汚染物質が外壁に付着し、徐々に蓄積することで、外壁全体がくすんだ印象になります。

 

白っぽい外壁ほど、この種の汚れが目立つ傾向にあります。

 

 

3:カビや藻類の繁殖

日当たりや風通しが悪い場所では、カビや藻類が繁殖しやすくなります。

 

これらの微生物は、外壁を黒っぽくしたり、緑色に変色させたりします。

 

特に北側の外壁や、山間部の多湿環境では注意が必要です。

 

 

4:雨だれによる汚れの定着

窓枠や換気口の下には、雨だれによる筋状の汚れが発生しやすいです。

 

雨水が外壁の汚れを流し落とす際、一部の汚れが残ってしまうことで、濃い色の筋ができてしまうのです。

 

放置すると、汚れがこびりつき、落ちにくくなります。

 

 

5:金属部分のサビ

外壁に使用されている金属部分は、塗装の劣化によってサビが発生することがあります。

 

白っぽいサビは見た目を損ねるだけですが、赤サビは周囲にサビ汚れを広げる原因となります。

 

サビが広がる前に、塗り替えが必要です。

 

 

6:塗料の劣化による変色

長年の紫外線exposure により、外壁の塗料が色あせたり、チョーキング現象を起こしたりします。

 

塗膜が完全に壊れてしまうと、外壁を保護できなくなるため、早めの塗り替えが重要です。

 

□外壁の汚れを効果的に取り除く方法

 

1:高圧洗浄機の活用

軽度の汚れであれば、高圧洗浄機を使って落とすことができます。

 

ただし、外壁を傷つけないよう、適切な圧力と距離を保つことが大切です。

 

洗浄機の取り扱いに不安がある場合は、専門家に依頼するのが賢明でしょう。

 

 

2:専用クリーナーでの洗浄

頑固なカビやコケには、専用のクリーナーを使用するとよいでしょう。

 

クリーナーをモップやブラシで塗布し、しっかりとこすることで、汚れを浮かせて洗い流します。

 

目立たない場所で試してから使用するのが安全です。

 

 

3:塗装のプロに相談

サビやチョーキングが発生している場合は、プロの力を借りるのが得策です。

 

業務用の高圧洗浄機で汚れを落とした上で、新しい塗装を施してもらいましょう。

 

定期的なメンテナンスを依頼することで、外壁を長持ちさせることができます。

 

 

4:汚れを予防する工夫

外壁の汚れを防ぐには、定期的な点検とメンテナンスが欠かせません。

 

樹木の枝を外壁から離し、雨どいの詰まりを防ぐことも大切です。

 

さらに、無機塗料を選ぶことで、汚れが付着しにくい外壁を実現できます。

 

□まとめ

 

外壁の美しさを保つためには、汚れの原因を把握し、適切な方法で対処することが重要です。

 

チリ・ホコリ、排気ガス、カビ、雨だれ、サビ、塗料の劣化など、様々な要因が外壁を汚す可能性があります。

 

お問い合わせ
pagetop